最寄り駅近くの 立ち飲みで 中ジョッキ―3杯と食べ物を
食べて その後 行きました。 2人で 3500円ぐらいでした。
午後7時頃 入り口付近に到着しました。
入り口付近で 入場制限されており お参りに45分ぐらいかかりました。
昨日早朝に行われた 今年の福男は 高校の体育の先生でした。
スタートすぐに こけた人が 踏まれていました。 また 途中で
携帯を落とし 拾いながら、踏まれていました。
ーーーーーーーーーーーーーーー
2018.01.10
今年のえべっさんは 平日の9、10、11日で、
10日(水曜日)に参拝しました。 夜7時前に 現地に到着しました。
今まで えべっさんの日は 雨が降っている記憶はありませんでしたが、
本日は 雨でしたが 現地に着いた時は 丁度やんでいました。
いつも入場制限がありましたが、 本日は 人では多かったですが
制限が無く 少しづづ 進んでいました。
でも 参拝 終わった頃には さらに混んできていました。
今年の 朝6時のスタートした赤門から本堂までの競争は
ぶっちぎりで、尼崎市立高等学校(公立高校)の陸上部の3年生が
福男になりました。
今年は 本堂の左側のラインに並び まぐろにお金を張り付け
お金が 入って来る様に お願いしました。
西宮神社の出口付近に 勝負の神様がありましたので、
勝負に勝つように 今年初めで 参拝しました。
早速 帰って ビットコイン 初めて10万円購入しました。
http://kobe-taxidriver.blogspot.jp/2018/01/bitflyer.html
今年は 入場制限で止められませんでしたので、
参拝後 8時には 阪神西宮駅に戻って来れました。
ーーーーーーーーーーーーーーー
2017l.01.09
今年は3連休の最終日が宵えびすでしたので、9日に
参拝しました。
午前10時30分頃に 阪神西宮駅に着きましたが、
昨年より少しましでしたが、すでに混んでいました。
先日 テレビで 正式な参拝の仕方
二礼 二拍手 一礼 住所、名前、願い事と言っていました。
帰りに えびす水産に寄りましたが、すでに並んでいましたが、
カウンターが空いていましたので、すぐに入店でき ラッキーでした。
カウンターは 生ビールが 1杯 190円税込みと 座り席より100円安く
3杯飲んでしまいました。 寿司、海鮮どんぶり、さんまの竜田揚げ、
鯛のあら炊き、ナマコおいしかったです。
2016.1.10
今年は 10日の11時30分頃 阪神西宮駅に着き
先に えびす大黒で 20分程並び 昼を食べてから
午後1時前頃に 赤門に向かいましたが 入場制限がかけられ
参拝に 1時間程かかりました。
マグロは 左側にありますが、 混んでいるので
右側から入りました。 樽に一円を浮かしているのがあり、
やってみましたが、 1円は沈んで行きました。
初めて 無料のふるまいのお神酒(おみき)を頂きました。
ビールを飲んだので トイレに行きたかったですが、
境内、駅近くの周辺、駅のトイレは すごく並んでいるので、
電車にのり 2つ目の久寿川で降り トイレに行きました。
トイレは ホームにあるので、西宮駅周辺で並ぶより
この方が 早いです。
今年の福男は 16歳の400mの陸上選手の高校生が 後ろの方から
ゴボウ抜きして 1番になったみたいです。
2015.01.11
今年の福男選びは約5千人が参加し、摂南大1年生が福男になり、
2番福は関西大2年生、3番福は阪南大1年生の学生だったようです。
9日の夜11時ごろ先着1500人の中から抽選で108人の先頭集団が
決まります。 この抽選で先頭集団に選ばれないと 福は難しいですので、
足が速いだけでなく 運も左右されます。
今年は11日(残り福)の10時30分頃に参拝に行きました。
入場制限なく赤門に入れました。 赤門を入り左側に人だかりができており、
行って見ると お猿さんの大道芸でした。
10分程でしたが、しゃべくりも上手く おもしろかったです。
その後 本殿に入る付近から 混んでおり、しばらく止まっていました。
帰りに 並んで恵比寿焼きを買って 阪神西宮駅前にあるえびす大黒で
カウンターだけが調度空いたので海鮮丼を食べました。
おもしろいのは 生ビールがテーブル席では290円が カウンター席では190円でした。
2014.1.13
10日の 午前6時に 毎年恒例の赤門から本殿まで走り 福男を競う行事があり
今年は同志社大学の学生が1番福をゲットしました。
11日(土曜日)の午後7時頃に 残り福をもらいに 西宮恵比寿神社に行きました。
毎年 車で行くのですが 今年は 阪神電車で行きました。
阪神西宮駅に着くと すでに人だかりで 境内に入るまで 入場制限があり
20分待ち 少し動き 20分待ち 少し動くの連続で 赤門まで 1時間かかりました。
お陰で ちょうど露天商の箸まき屋さん、堅焼き屋さんの前で 20分止まっていましたので
作り方をマスターしました。
門をくぐってからも 参拝に30分程かかりました。
土曜日の晩だったのか 今年が一番混んでいました。
マグロ一体が奉納されており マグロにお金を貼り付けると お金が身につくと
言われております。 残念ながら 並んだ列が 左から2番目でロープが
張られており 1番左に行けず マグロにお金を貼り付けることができませんでした。
西宮恵比寿の笹は 千円と3千円とあり プラスチック製の笹に
飾りが最初からついています。 露天で売っている 1番大きな飾りは
3万5千円でした。
西宮恵比寿は 総本山で大阪の今宮恵比寿より 大きく
恵比寿さんは 耳が遠く 今宮恵比寿の場合
壁と叩いて 戎さんを起こして 参拝すると聞きました。
福がきますように!
2012.1.10
本日朝6時に 西宮神社赤門 開門。
今年の福男は 3福。
ほんまかいな~。
福井出身、福知山在住、大学3回生の福田さん。
お米1俵、 えびすビール365本商品でもらえるようです。
今年初めての挑戦で福男をGetしたようです。
2012.1.9
西宮えべっさんへ行ってきました。
商売繁盛、よい仕事に就けますように!
入場制限されていて 参拝に3時間弱かかりました。
本マグロにさい銭をはりつけると
お金が身につくとされています。
刺身にすると1500人分。
明日10日は 西宮神社の恒例行事 福男選びが開催され、
朝6時に開門され 参堂を駆け抜け 本殿にたどりついた1番の参拝者が
今年の福男に認定されます。 だれが福男になるか 明日が楽しみです。
0 件のコメント:
コメントを投稿