2019年10月23日水曜日

トイプードル 179万円税抜 

ペットショップで トイプードルの男の子が¥179万円税抜

で売られていました。








































両親の体重が1.8kgと書いていました。

普通 女の子の方が 高いのですが、男の子で こんな値段は

初めてみました。


どんな 人が買うのでしょうか?


10日後も まだ 売っていました。


我家も 先日14歳になったばかりのトイプードルがいます。

今となっては 家族の中心で その値段でも よう売れません。





2019年10月16日水曜日

ベンツC200 オイル交換 Mobile、MOTUL, DAYTONA 5W-40

2017年4月
ディーラーでのオイル交換は 同時オイルフィルター交換時
Mobile 5W-40D/M を6Lで 12,300円 作業料別でした。
P/No. 2711800509のオイルフィルター 2,592円 作業料別でした。






2018年5月
車屋で MOTUL M8100 Xclean 5W40で 2,200円/Lでした。




2019年10月
前回オイル交換から 1年5ヶ月後 6000キロで
本日 オイル交換しました。

前回オイルフィルター交換しましたので、今回オイルフィルターは
交換しませんでした。

オイルは 真黒 6L入っていました。

オイルゲージで量をチッエックしながら 新しいオイルを
入れ 最後にエンジンを回し 最終的に5.5L入れました。
仕様カタログも 5.5Lで、オイルフィルター新しく交換した時
6Lになると思われます。

やはり1年、5000キロでオイル交換が
良いのではと思いました。

今回は 日本製のDAYTONA(デイトナ)5W-40を5.5L 
オイル専門店で交換料込みで7,865円税込みでした。

オイル専門店では 3000キロで交換を推奨していました。













































2019年10月2日水曜日

ナビダイアル 電話番号 0570に注意必要

携帯の無料通話料が残っているので 携帯電話から0570番から

始まる電話番号にかけていましたところ 携帯会社より 請求が来てビックリ。


調べてみると 0570はナビダイアルで 

最初に「ナビダイヤルでおつなぎします」というガイダンスが流れ、

通話料金が告知されますが、携帯電話からかけると かなり高いです。


かけ放題プランでも ナビダイアルは無料通話分の対象外になります。

パソコンサポート等で 繋がらず 長時間待たされる場合 

かなり料金が発生します。


固定電話の番号を調べて そちらに電話した方が

無料通話分使えて 料金が発生しません。

固定電話無い場合は 固定電話から電話した方が良いです。



一般的に 固定電話より 平日昼間県内通話区域内の ナビダイアルにかかった場合

180秒(3分)8.5円ですが、携帯電話からでは90円かかります。


年金相談0570-051-165も ナビダイアルでしたので、

携帯から 最寄りの年金事務所の固定電話を調べて電話しましたが、

自動音声対応で 年金相談の1番を押すと 自動的に

ナビダイアルに繋がれてしまいました。

このため 固定電話から 再度電話しました。




2019年9月30日月曜日

50代最後の誕生日、串カツ食べ比べ、八重勝、近江屋、通天閣、スパワールド

50代最後の誕生日に 通天閣付近のジャンジャン横丁で

串カツの食べ比べしました。

午後1時前に 到着しました。

まず 横丁を少し入った 八重勝に行きました。




























ここは毎日営業が終わって従業員皆で 1時間掃除しているので、

お店はピカピカです。 

両サイドにお店があり 15分程並びました。





























どて焼き、穴子、ゆで卵丸1個の卵、チーズの串揚げ、海鮮3種、

串カツ等食べました。 あっさりした味です。

瓶ビール2本とおなか8分目ぐらい食べて 3850円税込みでした。



横丁をぬけて スマートボール 100円で遊びました。



次に 通天閣の近くの横丁にある 近江屋 別館に行きました。

















店の中は結構空いているのに 名前を書いて待つように言われ

5分程待ちました。

定員さんも 本店からも応援が来て 沢山いてましたが、 

ぺちゃくちゃしやべって 段取りが悪い店だと思いました。






















ここのソースは トンカツソースの様にどろっとしていました。

マグロのほほ肉は珍しく、 タコカラ、アスパラ、ちくわ、

ネギ肉はおいしかったです。

大ビン2本で 2830円税込みでした。


その後 すぐ近くのスパワールドに行きました。

1200円の入場料金が イオンカードを見せると1000円になりました。

4階が男性、6階が女性で  お風呂に入るところに館内着があり、

着替えてから 反対側にあるリラックスルームで テレビを見ながら

1時間程昼寝をして、お風呂とサウナに入り すっきりしました。

タオル、シャンプー、リンス、ボディソープ、髭剃り、歯ブラシ、

ヘアートニック、ファイスローション、クリームも備え付けられています。


今回利用しませんでしたが、海水パンツを持参すれば 上の階にあるプールも入れます。

レンタルもあります。

昔 良くプールにも入っていました。  夜になると プールからすぐそばにある

通天閣のネオンが綺麗でした。



帰りに 隣にあるギガドンキーに寄りました。



夜はあっさり 鴨だしのカップそばを自宅で食べました。


満足な一日でした。

2019年8月25日日曜日

レッドロック ローストビーフ丼 食べログ

三宮で 安くておいしいランチで検索すると

食べログで レッドロックのローストビーフ丼が書かれていましたので

食べに行って来ました。


三宮 本店に行くつもりが 通り越して 元町駅東側の

交差点の2階で 元町店を見つけました。

帰り道に 本店は 阪急三宮西口から出て 高架下を少し歩くと

すぐにあることがわかりました。  

高架下の山側を歩いて行きましたので、

通り越して 元町駅手前に行ってしまいました。


本店は並んでいましたが、元町店は 並ばず済みました。


評判通り 並盛 ローストビーフ丼 950円税込みは

とても美味しかったです。

一緒に 黒生の大ジョッキー 800円も注文しました。


初めて行きましたが 大満足でした。



ランチタイムで Paypayで支払ったので 1ヵ月後に

20%還元され ラッキーでした。




2019年8月11日日曜日

日帰りバスツアー 丹後 舞鶴

阪急交通社のシャインマスカット・巨峰お持ち帰り 旅のフレッシュ!フレッシュ!フレッシュ!バスツアー 丹後

日帰りバスツアーに行ってきました。


まず めんたいパークに立ち寄り、昼前に丹波篠山市の玉水でランチ。






















ビールはピッチャーから自分でついで飲み放題でしたが 食べ物は
いまいちでした。 

その後 篠山川に架かる川代公園の吊橋に行きました。
渡りましたが 結構揺れました。



































次に 舞鶴の赤レンガ倉庫に行きました。
近くに海軍の船が停まっていました。





















近畿百景の一番の景色の舞鶴の五老スカイタワー も行きましたが
たいした事ありませんでした。

連休中で 道が混んでおり 行きは川西から宝塚間で1時間以上かかりましたが、
その後は 順調で 帰りも予定通り 午後8時頃に帰って来れました。
帰りは中国自動車道が渋滞していましたので 新名神で帰ってきました。

2019年7月27日土曜日

TOTO クリップシャワー 調圧弁取り換え 旧THJ6 新THJ6R 取り換え方

TOTO クリップシャワー 調圧弁 旧THJ6 新THJ6R



































15年程になり 最近 シャワーの付け根の

小さな穴から シャワー開閉時 水が勢いよく漏れる様に

なっていましたので、調圧弁を交換しました。


THJ6タイプ 04831F7が付いていましたが

現行の新しいタイプの THJ6Rの方が安かったので Amazonで

購入しました。












































旧タイプより 新タイプの方が 取付簡単になっています。


取り換え前に 元栓を閉めて

モンキーレンチ 1本んで 簡単に 取り換えできました。

















洗面台のKVKシングルレバー式洗髪シャワーKF568のカートレッジPZ110S交換 
工具PG26,PG22 取り換え方

アンダーシンクタイプ清水器 クリンスイA601EX  KAKUDAI 070-001 取り換え方

ヤマハ お風呂 ホップアップ排水栓 取り替え方