2023年12月16日土曜日

新札両替

お年玉に新札を準備するのに銀行に行きました。

尼崎信用金庫は 50枚まで 手数料200円必要の事で、

三菱UFJ銀行へ行きました。 銀行カードで両替専用ATMで

1人1日10枚まで無料でした。

住友銀行も銀行カードで1人1日10枚まで無料でした。

ATMは三菱UFJと同じでしたが 新札ボタンを押さないと

旧札が出て来ました。 三菱UFJの様に新札に固定設定していれば

良いのに 一日1回しかできませんので、腹立たしいです。

間違って旧札に交換された人が 他にもいました。


ゆうちょ銀行は新札交換、両替業務はしていませんでした。


銀行で定期貯金していましたが、利息が殆どつかないので、

解約して 外貨定期にしました。 次回詳細アップします。






2023年11月30日木曜日

たばこ 禁煙日記

退職翌日 2010年6月1日 から禁煙し 

本日までタバコ1本も吸っていません。  

本日で禁煙 4,930日目 13年6ヵ月になりました。

今は まったく吸いたいとも思いません。

ホテルでは禁煙部屋を選択しています。

1日たばこ代 500円として計算すると

500 x 4,930=何と 2,465,000円になり びっくりです。


 https://amzn.to/3vWzP5S

#ニコチネルパッチ
#ad

ーーーーーーー

 退職翌日 2010年6月1日 から禁煙し 

本日までまったくタバコ吸っていません。  

本日で禁煙 3708日目 10年強になりました。

今は 特に吸いたいとも思いません。

1日たばこ代 500円として計算すると

500x3708=何と 1,854,000円になり びっくりです。

アルコール代は それ以上かかっていますが。。。。

ーーーーーーー
下記 過去の禁煙日記です。
  
これから禁煙する人の何かの役にたてばと思います。


禁煙1日目
(2010年6月1日)

最近 タバコを吸えるところを探すのに一苦労、 喫煙者は犯罪者の様に扱われ
タバコの税金沢山払っているのに、この待遇は納得できません。
30年以上タバコを吸い続けていましたが、
今までタバコをやめようと思った事は一度もありませんでした。 
タバコ価格がいくらになっても 一生吸い続けようと思っていました。
今回23年勤めていた会社をやめましたので、初めて たばこもやめようと決心しました。
昨夜まで タバコを吸いきり 朝にライターを処分しました。
朝食後 無意識に いつも吸っていた玄関に行っていました。
そうや、今日からタバコやめたんや。
やめようと思えばいつでもやめれると思っていましたが、 食事の後、コーヒーを飲んでいる時、
アルコールを飲んでいる時、コンピューターをした後 無性にタバコを吸いたくなります。
やめた事による キンラン症状の 手の振るえ等はありません。
1日やめても タンのからみ具合は 良くならず 全然変わりありません。
何とか 今日一日 禁煙できました。



禁煙2日目

吸っている時に比べ おなかがすきます。
やはり 食事の後 コーヒー、アルコール飲食時 とても吸いたくなります。
禁煙用に ガム、飴、ニコチン摂取は しておりません。
ただ、 液体歯磨きのGUMで 頻繁にうがいをしています。
タバコをやめる宣言を 周りにしていましたので、何とか がんばっています。
何か 病気になって 入院している気分です。
今日も1日 禁煙できました。



禁煙3日目

おなかが すきます。
タバコをやめていて、血管の収縮しないためか、毎日 良い便が
でます。
痰(たん)のからみは吸っていた時とまったく 同じです。
 
タバコを吸っている人のそばに行って 匂いをかいでしまいます。
まだまだ タバコ吸いたくなります。


禁煙5日目



ファミリーレストランに行っても 知らずに 喫煙の席に座ってしまいます。
タバコの煙の匂いが まだ ここち良いです。
いつになれば、煙が 嫌になるのでしょうか?
知り合いで 6ヶ月 禁煙し、 アルコールの量が多くなり いらいらするので、
また吸いだしたと聞き そう言えば 小生も アルコールの量が増えてきており、
タバコの事を考えずに 早く酔って 寝るようにしています。
取引先の人は 数ヶ月 禁煙していたが、知らずに タバコを口にしていたとの事。
小生の場合 ライターは処分し タバコは無い状態にしております。
仕事が一段落しても 気分転換に いっぷくできないのが、
とても つらいです。
今のところ 体重に変化はありません。
3日ボーズにならないで まだ 禁煙続いています。



禁煙6日目


初めて6日も 禁煙しておりますが、 
食後に タバコを吸わないと 満腹感がありませんので、
太りそうで、食べ物、アルコールの量に 注意しなければ、と感じています。
まだまだ、たばこ吸いたいです。



禁煙9日目

だんだん たばこの事 気にならなくなってきました。
体重も 余り変化ありません。 
このまま行けば 無理なくやめれそーな気がします。




禁煙15日目

まだ禁煙続いています。 だんだん気にならなくなってきました。
ご飯が おいしくなってきましたので、 体重が増えない様に
食べる量をコントロール必要と感じています。
レストランで 相変わらず 無意識に喫煙の席に座っています。




禁煙23日目


食事、コーヒー飲食後も 特に気にならなくなりました。
しかし お店では喫煙の席にすわり、周りの煙を吸うのが楽しみです。
つばが 良くでます。 のどのからみは減ってきました。
まだ 禁煙続いています。



禁煙30日目

知り合いに聞いたのですが、禁煙して 1週間、30日、3ヶ月、6ヶ月、

1年頃に 無性に吸いたくなり 一本でも吸うと ダイエットと同じく 

リバンドにより 吸わずに入られなくなるとの事でした。

1年も禁煙続いていれば 我慢できるので、1本吸っても 

全然大丈夫と思っていましたが、そうでもないようです。 

3年やめれば 完全に禁煙できるようですが、 それまでに、 

ストレス等で 再度 吸い始める方が多いようです。

禁煙30日 続いていますが、 おなかが 無性にすきます。




禁煙57日目

まだ 順調に禁煙中です。
 
だんだん 気にならなくなってきましたが、 

いつ 一本だけ お化けが登場するか不安です。

身近に タバコがあれば 無意識に吸ってしまうと思います。

タバコを吸っていた時は 飲みに行って 

タバコを吸い過ぎた次の日は のどが痛くなっていましたが、 

そのような事はなくなり、のどの調子も良くなってきました。

血流も良くなってきた様な気がします。

体重は1-2kg 増えました。




禁煙90日目


禁煙して 3ヶ月たちました。 夢でタバコを吸っているのを

見たことはありますが、現実は 禁煙続行中です。 

食後も コーヒー、アルコール飲んだ後も 気にならなくなりました。

このまま 1本だけおばけがでてこず 禁煙続けられるかな~。

3ヶ月たちますが たんのからみは 以前より減りましたが 

まだ時々あります。

タバコを吸っていた時は 吸い過ぎた時 

のどが痛くなっていましたが、

禁煙後 のどの痛みはありません。  

特に ガム、禁煙グッズは使用していませんので、

順調にきているのでは?

先日 リポーターの梨本さんが、肺がんで亡くなられましたが、

タバコ 全然吸ったこと無かったようです。

タバコをずっと吸い続けて 85歳超えても 

問題なく元気な人もいます。 

実際のところ、寿命には タバコが悪いのか 

良いのか分かりませんね。


禁煙100日目

喫煙していた事を 忘れかけてきました。 
全然気にならなくなりました。
タバコのにおいをかぐと まだ 良いにおいと感じます。
体重も 1-2kg 増えたぐらいで 余り変わりません。
このまま スムーズに 禁煙できそーな気がします。



禁煙120日目

タバコ価格が 今日から大幅に値上げになりました。
以前は 1箱1000円になっても 吸い続けると決めていましたが、
タバコで税金を多く払っているのに、肩身の狭い思いをし、
喫煙する場所を探すのが ばからしくなってき、 
30年以上吸っていたタバコを50歳になる直前に 
6月1日より禁煙開始し 4ヶ月がたちました。 
ちょうど良い機会でした。
今まで 一度も禁煙しようと思った事はありませんでしたので、
今回がはじめての試みです。

ごはんの量は増えてないつもりですが、
体重は2-3kg 増えました。
まだ タバコの匂いはイヤにはならず


禁煙240日目

禁煙8ヶ月過ぎました。 一本だけお化けは出ずに 

順調に禁煙続行中です。

まだ タバコの煙は 嫌いになりません。 

どちらかと言えば ホットします。

数十年振りに 雪が積もった 2月11日 

金剛山に登ってきました。

頂上の気温は マイナス3℃で 40-50cm程 

雪が積もっていました。 

頂上で 水を沸かすのに バーナーに火をつけようとした時 

タバコをやめたので ライターが無い事に気がつきました。 

20年以上 登っていますが、 

タバコをやめて 初めての不便さに遭遇しました。



禁煙360日目

5月末で 禁煙して一年になります。
昨晩 仲間4人で 飲んでいると 2人が喫煙者で、
東北の地震、津波で タバコのフィルター工場がつぶれ 
最近 どこの自販機でも 売り切れ状態で
お店でも 1カートンでなく 1箱しか売ってもらえないと聞きました。
最近周りにタバコ吸う人が少なくなり 全然知りませんでした。
今はタバコ吸いたいと 別に思わないし、
禁煙しているストレスもありません。
体重も1-2kg増えたぐらいです。  
禁煙してから、喉が痛くならない様になりました。
たんのからみは 少し減ったぐらいです。
タバコの煙は まだ いやな匂いと思いません。



禁煙1000日目
(2013年2月25日)

今日で 禁煙して 1000日目になりました。

会社を退社した5月31日の夜12時までタバコを 吸っていました。

30年以上 一度もたばこを止めようと思ったことは

ありませんでした。

逆に 1箱 1000円になっても吸い続けるつもりでしたが、 

会社を辞めるにあたり 自分のけじめとして その時 

嫁さんにタバコを止めると言いましたら 「止めれるの?」 と言われ

わからん。 自信はないと答え ライター、

タバコはすべて処分しました。

普段は1日 1箱、飲みに行った日は1.5箱ぐらい吸っていました。


最初は やはり つらかったです。

特に コーヒー、アルコールを飲んでいる時、食事後。

私の場合 特に 薬を飲む、ガム、あめ等を食べる事はしなくて

禁煙できました。

やめた事による キンラン症状の 手の振るえ等はありませんでした。

禁煙開始した頃は 夢でタバコを吸っているのを見たこともありました。

ご飯の量は増えませんでしたが、体重は一時2キロぐらい増えましたが



現在は タバコを止める前と同じ体重です。

たばこ代に計算すると 410円x1000日は 

41万円になります。

たばこを止めて 残念なことは 仕事、勉強等の切りの良いところで

いっぷくし 切り替えができないこと。 それと 喫煙場所で 

たばこを吸っていると 知らない人でも話し易いですが、

その様なたばこコミュニケーションの機会がなくなったことです。

良かったことは 喉が痛くなることが無くなったこと、 

喫煙場所を探す必要がなくなったこと、

たばこ代がいらなくなったこと。




禁煙1300日目

2013年12月22日で 禁煙して1300日経ちました。

これまで 一本も吸っていません。

タバコをおいしそうに吸っている人を見ると

心の底には 吸ってみたい気持ちはありますが、

タバコを吸うことが 麻薬でも吸うかの様に

とても罪悪感にかられます。

隣で吸われても 特に気になりませんが、

煙が どちらかと言うと いやな匂いにもなって

きている様な気がします。

以前 タバコを吸っていた事を 忘れてきました。
 
たばこ代に計算すると 410円x1300日で 533,000円に

なります。




禁煙1400日目

本日で 禁煙1400日目になりました。

この間 一本もたばこ吸っていませんし、

今は 吸いたいとも思いません。

今まで たばこを吸っていたことも忘れかけています。

先日 コーヒーショップで 席が空いてなく 

密閉した喫煙ルームに入りましたが 匂いが臭く 

すぐに出ました。   

たばこ代に計算すると 410円x1400=574,000円に

なります。

ーーーーーーーー

禁煙1626日目

本日で 禁煙1626日目になりました。

この間 1本もたばこ吸っていませんでした。

現在は 吸いたいとも思いません。

昼休みに 同僚が吸っているたばこの煙は特に

気になりません。

たばこ代に計算すると 

410円x1626=666,660円になります。


ーーーーーーーー

禁煙1924日目 (2015年9月6日)

本日で 禁煙1924日目になりました。

この間 1本もたばこ吸っていませんでした。

時々 吸ってみたいとは思いますが

何か罪悪感があります。

最近 コンビニで発売になった電子タバコの様な
タバコが気になります。

たばこ代に計算すると セブンスター 
460円x1924箱=885,040円になります。

#禁煙、#禁煙日記






2023年11月12日日曜日

ROLEX ロレックスマラソン 完走

 ROLEX マラソン 遂に完走できました。













2年間かけて 関西の数店舗に合計20回程訪問しました。


すぐに入店できた時もありますが、20から30分待つことが多かったです。

どの様なモデルをお探しでしょうか?から始まり、少し雑談して

奥の方へ在庫を調べに行き、申し訳ございませんがどのモデルもありませんでしたの

返事ばかりでした。


価格の変更がありましたので カタログもらいましたが、

カタログも在庫が無いともらえない店舗もありました。


毎週金曜日 抽選に申し込んでいましたが、リクエストいただきました来店予約ですが、

お客様のご希望に添うことが出来ませんでした。誠に申し訳ございません。

またのリクエストをお待ちしております。の返事ばかりでした。


しかし8月末 お客様にご来店予約が確定いたしましたのでお知らせします。

当日はご本人様確認として本メッセージ画面、ご本人様確認書類のご提示をお願いします。

ご提示いただけない場合はご入店をお断りさせていただきます。

ご来店予定時刻から15分経過してもご来店が無い場合、自動キャンセルとさせていただきます。

との返事でびっくりしました。


当日免許証を見せて来店すると 担当の方に席まで案内され HAVARY'Sのお水が用意されていました。

こんな事は初めてでした。


希望のモデルを2種類言って 少し雑談して 在庫見てきますと席を立たれました。

来店予約できても 買えるとは限らないようですので また申し訳ございません。

只今在庫がありませんでしたの返事だと思っていましたが、5分程まっていると

布を被せたトレーを持ってこられました。

ご希望のモデルではありませんがとサブマリーナ、ブラック、ノンデイトでした。


先日漫才師のクッキーさんが、ロレックス数個持っていて 日付ありよりノンデイトの方が

日付を合わせないで良いので良いとも言っていました。


私としては日付付きがほしかったのですが、現物を見るとサファイアガラス部がフラットで

左右対称でカッコ良かったので 購入しました。


ROLEX サブマリーナ ブラック モデル124060

直径41mmオイスターモデルケース、300メーター防水、

3230キャリバー、約70時間のパワーリザーブ、セラミック製セラクロムベゼルインサート、

ルミネッセンス素材、エクステンションシステムブレスレット


ラッキーだったのが 8月末で1,084,600円税込みで買えましたが、9月1日より

10%値上げで1,193,500円になりました。


このモデルは指定モデルですので、5年間は同じモデルの購入はできません。

ですが、1年後には他の指定モデルは購入できますので、

希望モデルを探し、再度ロレックスマラソン継続します。





2023.10.7

3連休に高知大丸前のローレックスショップへマラソンしました。

With ROLEX to KOCHI




実際の日差を調べるため 30日間 機械式のROLEXと電池タイプのSEIKOを

電波時計で比較しました。




ロレックスマラソン 2本目




2023年8月27日日曜日

悪意あるクリーナーアプリの削除方法

身内のAndroidのスマホに削除困難なクリーナーアプリ(ロケットマーク、ロボットマーク)バッテリーアプリ、ファイルマネージャアプリがインストールされ 次から次に宣伝が勝手に表示されアンインストール出来なくなり困っていました。


これらのアプリは スマホの容量がいっぱいになっているのでクリーナーアプリ等のインストールが宣伝で表示され インストールしたつもりはないのに、もどるのボタン近くにインストールボタンが配置されており、知らない間にスマホにインストールされ 宣伝が表示されていました。


次から次に広告が表示されるので、バッテリーが熱くなり すぐにバッテリー残が減り バッテリーアプリのインストールを誘導されて さらに宣伝が表示されます。


youtubeでも削除の方法が出ていましたが、アプリを長押しで削除も次から次に広告が表示され削除できませんでした。


通常 設定、アプリ、アプリ管理でそのアプリをアンインストールできますが、広告が表示され アンインストールできませんでした。


Playストアを開いて右上のアカウントをクリックして アプリとデバイスの管理、管理からもアンインストールできませんでした。


Wifiと通信を切っても スマホに入っているので 広告は表示されます。


これらの悪質なアプリはとても巧妙で Playストアの偽のアイコン、設定の似た様なアイコンが出来て 簡単には削除できなくしています。


1日ネットで調べ試しましたが アンインストールできず、スマホが熱くなって困っていました。


スマホの機種はOppoで 下記のセーフティモードで立ち上げると 広告が表示されず、設定、アプリ、アプリ管理で13個のアプリをアンインストールできました。


電源ボタンを長押しして オフにしてから 再度 電源ボタンを長押しして OPPOのロゴが画面に表示されている間に左側の音量(小)を長押しすると 必要最小限のアプリで起動され広告は表示されませんでした。


アプリをアンインストール後 再び通常の再起動すると広告はでなくなりました。

2023年8月23日水曜日

胃カメラ検査 逆流性食道炎 ピロリ菌

毎年バリューム検査を受けていた同級生が 調子が悪くなり1年前に胃カメラ検査を受け

末期がんが見つかり 数カ月前に亡くなりました。


最近 夜中に二度程 胃酸があがってきたのと、定期的に胃のバリューム検査しています

が、胃カメラ検査は10年以上していませんので、麻酔をして胃カメラ検査を受けました。


9時同意書を書いて先生の診察。

一緒にピロリ菌の検査もお願いしました。 ピロリ菌がいると90%ぐらい胃がんの可能性があるので。

お酒を飲んで顔が赤くなる人の方が胃がんのリスクが高いとの事でしたが、私は毎日飲んでますが、赤くなりません。

9時45分血液採取、口の息を検査容器にためピロリ菌の検査、胃の動きを止める薬の点滴。 小さな紙コップに入った液体をおいしくないので一気に飲んで下さいと飲まされました。

10時検査室で看護婦さん4人で酸素濃度チェックしながら、血圧測定して横向いて寝て、点滴に睡眠薬を入れマウスピースをはめ眠ってしまった。

10時30分 麻酔がさめたら胃カメラ検査が知らない間に終わっていました。

10時45分まで食べないで下さいとの事。


10時55分 ピロリ菌で錠剤1錠を水で飲み左側を下にして5分間横になり、その後15分程椅子に座りました。

11時15分再度 最初にやった様に口の息を検査容器にためピロリ菌の検査

11時30分 先生からの胃カメラの検査説明

食道、胃の癌は大丈夫ですが、

みぞおちの辺りが逆流症食道炎により荒れているので胃薬が良く効くと2週間分薬処方してくれました。

胃と食道の境目の弁がゆるくなってるので炭酸を飲んだ時等 ゲップが良く出る胃酸が逆流する様です。

保険適用3割負担で麻酔薬、胃カメラ検査、ピロリ菌検査で7,170円でした。

胃薬は2週間分1,190円でした。

ピロリ菌検査は3日程で結果でますが、2週間後に再診します。

2023年8月15日火曜日

Amazon prime アマゾンプライム

8月24日より アマゾンプライム 年間4900円から5900円に千円値上がりしますが

継続して利用します。

小生は離れた家族分も一つのアカウントで注文して 無料で配達してもらっているので

元は取れています。

送料無料で商品によれば 翌日配達されますので、とても便利です。

ドラッグストアーで売られている商品も現物を見て Amazonの方が安ければ

Amazonで無料発送してもらっています。

定期的に購入する商品は 定期購入すれば さらに安くなります。

注意点としては 定期購入品でも時期により 値段が変わる場合がありますので

その場合はキャンセルして 再度安い値段で購入しています。

定期購入でも簡単にキャンセルできるので助かります。


ラベル無しでお得なので 定期購入して離れた家族へ無料配達しています。

翌月値段を調べると ラベルありの方が安かったので、ラベル無しの定期購入

値段が高い理由でキャンセルして 新たにラベルありの定期購入しました。


コーナンより安かったのでAmazonで購入し 翌日届きました。


ドラッグストアーより安く 送料無料でしたのでAmazonで購入しました。

5%のクーポンが使えました。


Amazonステックを2個買えば 一つのアカウントで
離れていても テレビでアマゾンプライムビデオが観れて便利です。


 

2023年4月5日水曜日

花粉症 アレルギー検査 温度差アレルギー

今年は花粉が多く 3月中旬頃まで スギ花粉の影響で目のかゆみだけでましでしたが、

3月末頃から ヒノキ花粉で 鼻水、くしゃみがひどくなり 5年前に行った耳鼻咽喉科に

行きました。

9時から診察で 8時からネットで予約でき

8時すぐに予約して 28番目でした。

12番前にラインで連絡が来たので それから家を出ても十分間に合いました。

12時でまだ21番で まだ1時間ほどかかるとの事でしたので

Macでコーヒーを飲み 待って 13時に診察終わりました。

朝起きた時、部屋の温度が変わった時、風、ファン等で温度が下がった時

透明の鼻水で出て くしゃみがでるので 温度差アレルギーかもしれませんと。

また スギ、ヒノキアレルギーかもしれませんと。


花粉アレルギーに デザレックス錠5mg(少し眠くなる)

温度差アレルギーにキプレス錠10mgを35日分処方してくれました。

病院代1,190円+35日分の薬2,210円でした。


病院でも薬局屋さんでも 保健証を出さないで マイナンバーカードで

暗証番号を入力しました。 少しだけ安い様です。




2017.04.08

目がかゆい、鼻がでる、くしゃみがでるの花粉症の症状がでていますので

花粉症では 初めて 耳鼻咽喉科に 行きました。

時期的なこともあり 耳鼻咽喉科は どこもかなり混んでいます。 

下記の薬をもらってきました。

アレルギーを抑える薬      オロパタジン塩酸塩錠5mg
膿、痰をだしやするする薬    カルボシステイン錠500mg(サワイ)
ケトチフェン点鼻液 
点眼液
 
病院代1290円+2週間分の薬1430円でした。

ーーーーーーーーーーーーー

薬を飲んで、鼻、目ぐすりをさして 少し ましになった気がします。

今は スギ、その次にヒノキの花粉が飛んでいますが、

何アレルギーが 調べた事はありませんでしたので、

5日後 採血して 何のアレルギーなのか 検査しました。

1週間後に 結果がでます。

3780円でした。

ーーーーーーーーーーーー

1週間後 検査結果がでました。

下記の9種類のアレルギーを検査されました。
ハンノキ、スギ、ヒノキ、ヤケヒョウヒダニ、イヌ皮膚、ガ
イネ科、雑草、カビ。

下記の花粉が 下記の時期に飛んでいます。
ハンノキ   1月中旬~4月末
スギ      2月~4月末
ヒノキ     3月中旬~5月中旬
シラカンバ 4月中旬~5月末

スギの測定値が3を超え 3.62でした。 
ガが 0.19
それ以外は 0.10以下で
3以上が それに対するアレルギーとの事で スギアレルギーでした。

そろそろスギ花粉の時期が終わり 症状も楽になってきています。
来年 2月頃から 早めに薬を飲めば 楽ですとの事でした。

#アレジオン20 48錠

https://amzn.to/42hnntQ




2023年3月2日木曜日

天井が回る、良性発作性頭位めまい、メニエール病、前庭神経炎

1月1日朝6時頃 寝返りした時 突然天井がぐるぐる1分程回転してびっくりしました。

気分も悪くなりそのまま寝ましたが 寝返り、起き上がる時に右回転のめまいがしました。

実家での毎年行事 お正月の集まりに何とか行って いつも通り食べ飲みしました。


身内で数年に一度 ストレスが溜まった時になる様で 2,3日で治るとの事だったので、

様子を見ていましたが、数日経っても回転性のめまいは治りませんでした。


めまいは寝ている時、寝起きが多く 首を右に回した時に良く発生していました。

めまいの時間は最初の様に長くなく一瞬で治まりますが 回数が増えてきました。

めあいがした時は すぐに目をつぶると気分は悪くなりませんでした。


お正月明けの4日 脳神経外科に行き MRI検査しました。

脳、脳内血管に以上はありませんでした。  

首、肩が凝っているので聞いてみましたが 今回のMRI検査でも

頸椎部の3番、5番が狭くなっているのが映っていましたが、

頸椎は関係ありませんとの事でした。


良性発作性頭位めまいで時間が経てば治って来ますとの事で 

薬の処方もありませんでした。


翌日5日 靴を履こうとした時 回転性めまいが一瞬起こり、

車、バイクを乗るのをやめました。

耳鼻科が正月休み終わり開いていましたので 耳鼻科に行きましたが

正月明け初日でもあって朝9時に行きましたが 凄い人で 昼の1時30分頃に

なると言われましたが 問診表にめまいと記入すると 色々検査が必要ですので、

暫くお待ち下さいと20分後に診察してもらえました。


鼓膜に圧をかけて調べる検査、目視検査では鼓膜に異常はなかったです。

聴力検査で右側の低音が聴き取れにくい結果でしたが、これは

右側から検査を始め 検査室に入り口のピンポンの雑音が聴こえていた

影響だと思います。


体重計の様な上に 目を開けて立ち 数分、目を閉じて立ち 数分、機械で調べました。 

目を閉じて立って検査している時 壁に手をつかなければいけない程でもありませんでした

が、ぐらぐらしているのが自分でも分かりました。 


血圧は 

座ったまま 148,99,P83、

立ったまま 152,98,P93、

検査後  154,102,P89で

血圧が高いので内科で一度調べた方が良いかも知れませんと言われました。


静かな時 ジーンと耳鳴りがしますと言いましたのとこの結果で

メニエール病かもしれませんと言われました。


首も何か調子が悪い感じと言いましたら、

首の場合 整形外科で調べて見て下さいとの事でした。


ステロイドの薬を出され 1週間後に再度検査しますとの事でした。

このステロイドはドーピングに引っ掛かりますとの事で

薬は服用しませんでした。

処方された薬は

プレドニン錠 炎症やアレルギーの症状を抑える作用する薬

アデホスコーワ顆粒 体の機能を良くしたり めまいを治す薬

ファモチジン錠 胃腸薬


自分なりに更に調べると 

静かな所でジーンと鳴るのは正常の様でした。

メニエール病は聴こえにくくなるので 私の場合 耳は聴こえるので

良性発作性頭位めまい又は 12月の初め頃 コロナの陽性ではなかったのですが、

喉が痛くなり咳が出ていたので その菌が耳に移る前庭神経炎と思います。

前庭神経炎の多くは 風邪等ウイルス感染後に発症しますが、明らかな事は

わかってなく、症状が長期間残る場合もあるみたいです。

1年前の血圧記録を調べると 血圧は今回高くなったのではなく 

以前から高い時もありましたので、今回のめまいと関係ないと思います。


最近寒かったので 布団をかぶって寝ていました。 その時布団で窒息しない様に

両腕を顔まで上げていました。  これにより首と肩が凝ったと思われます。

これに気付き数日 ヨガのシャバーサナのポーズ 仰向けに寝て 

両足を肩幅に広げ鼻呼吸で寝ていたところ首、肩こり、めまいがましになってきました。


また毎日 オムロンの低周波治療器 エレパルスで肩をソフトにもむで15分 マッサージもしました。


#オムロン 低周波治療器 リラックス エレパルス 

HV-F128 ホワイト




首が寝違いした感じもありましたので ソマニクス SOMANIKSを試してみました。


2月上旬頃まで 1日何度かめまいは起こっていましたが、その後 

めまいは無くなりました。  肩、首コリも治りました。


この1ヶ月の間に 右目がうさぎの様に真っ赤に3度なりました。

痛みも痒くもなく 結膜下出血だと思います。

高血圧や糖尿病などの原因でなる事もある様です。

今は目も治りました。

次回結膜下出血すれば 眼下に行くつもりです。

2月上旬から現在前 めまい、結膜下出血は発症していません。

血圧も130-140で下がりました。

帰宅時 毎回食塩水でうがいをしていましたが 塩を入れないで

水だけでうがいをする様にしました。

2023年1月28日土曜日

ソマニクス SOMANIKS ソマセプト 首痛

寝違ったのか 朝から首が痛く 散髪屋に行く予定でしたが、

首を少し後ろに倒しても痛いので やめました。


偶然コンビニで散髪屋さんと会い 首痛の事を話すと 

良いものがあると SOMANIKS ソマニックスをもらいました。











左側が痛かったので左耳の下と喉ぼとけの下のへこんだ所の左側、

肩の押して痛い所、首の後ろえ曲げた時骨が出ている上に貼りました。













今回初めて使いました。 ヒップエレキバンの様に貼るタイプですが、

真ん中部分の丸いプラスチック部分が針状にとがっていました。


夜風呂上りに貼りました。 翌朝不思議と噓みたいに凄く楽になっていました。


https://amzn.to/4beUClj


2023年1月25日水曜日

アンパンマン列車 高知

高知駅から岡山まで特急 南風18号(アンパンマン列車)に乗車しました。






3両編成の内1号車だけ座席、天井、日よけ、トイレもアンパンマン柄でした。










テーブルトレーもアンパンマン柄でした。








高知駅でアンパンマン列車を見学するため 若いご夫婦と小学生未満の子供さんが
入場券で入り発車まで列車の中に乗り込み見学していました。

どうしても乗りたくなり アンパンマンミュージアムがある土佐山田駅まで2駅乗って
高知駅にもどれるか車掌さんに問い合わせして 合計2,760円支払って乗車していました。



2023年1月16日月曜日

年金繰り上げ

年金 62歳4ヶ月で繰り上げしました。

昨年減額は1ヶ月0.4%になりましたが、私の年齢では旧のまま1ヶ月0.5%でしたので、

合計16%減額になりました。

79歳1ヶ月が損益分岐点で 税金面を考えれば 私の場合得かなと思います。

年金は偶数月の15日に2ヶ月分入金される様です。

最初だけ2,3ヵ月かかるみたいです。


私の場合 厚生年金32年6ヵ月 10,994,304円

国民年金1号 5年1ヶ月、3号2ヶ月 639,140円で

保険料合計 11,633,444円支払いました。

私の場合7年5ヶ月で取り戻せるので70歳で支払った年金額を超えます。

銀行金利を考えると年金はすごい利回りの良い商品です。


受取口座にした信用銀行から 沢山商品もらえました。


生醤油750ml

タニタお茶碗と若狭塗箸

泉州タオル2枚

ふんわりハンカチタオル3枚

圧縮袋とジブロック








https://amzn.to/3w0AyD8