2011年4月29日金曜日

中国から自転車輸入

昨日 以前一緒に学んだビジネススクールのクラスメート宅を訪問しました。
BMのDVDナビの地図が古いため 法隆寺付近に行くのに 細い道を案内してくれ、
途中 行き止まりになったりして、2時間30分もかかり 目的地付近で
案内が終了し 迎えに来てもらいました。
やっぱり 新しいナビが必要と感じました。

友人の依頼により 中国から ママちゃり1台 サンプルとして
空輸したのが今週届いたので、チェックに行きました。
今後 40フィートのコンテナーで レンタサイクル用に
360台輸入を検討していますが、いろいろ問題がありました。

完成品の自転車そのままの場合 キズがつく 又 コンテナーに沢山入らないので
85%中国で組み立てダンボールに入れ 残り15%は日本で組み立てます。
写真のように状態から 完成まで約2時間もかかり、ブレーキの調整、タイヤが
ぶれないように締め付け等 思っていたより大変で 360台の手間、安全面を考えると 
さらに検討する事が多々あった1日でした。


2 件のコメント:

yokoyoko さんのコメント...

はじめまして、横山と申します。中国から自転車輸入を、読ませて頂きました。
プロの方から、お言葉頂きたくコメントさせて頂きました。
私も、20フィートコンテナで、FOBで中国の杭州から東京まで、自転車を輸入したいのですが、初めての事なので、輸送、輸入の手続きなど何が必用なのか、教えて頂けないでしょうか? 

元貿易商社マン 50歳でタクドラへ転職 さんのコメント...

コメント有難うございます。
日本での組み立て費用は高いので 完成品に近い状態で
輸入し コンテナーの積める台数は少なくなりますが、中国サイドで性能を保証してもらう方がベターだと思います。
100%すべて現地で組立て ハンドルだけ90度にまげて 40フィートコンテナーには360台でなく
240台になりますが、 こちらで組む手間が要らないので この方法が良いと思います。 20フィートの場合半分の数量です。
船賃は現地ネゴの方が安いので、FOBの値段で CIFでネゴした方が良いと思います。
中国からの輸入の場合CIFでも 色々なチャージを日本サイドで支払う必要がありますので注意が必要です。
中国メーカーとの認識のずれが多々ありますので、事前に確認も必要です。