研修2日目
本日 芦屋の高級住宅街 六麓荘町から 西宮の苦楽園方面を実地研修。
急な坂道で 道幅が細く 一方通行と思っていたら 対面通行で
道を知らない上 慣れていないので なかなかこの地域を営業するのは
簡単ではないようです。 思っていたのとは違い お金持ちは
お金に厳しく いつもよりメーターが上がってしまった場合 又は
小型車640円でなく 中型車660円で迎えに行くとクレームがあるようです。
休憩で止まっていても すぐに苦情があるようです。
芦屋の海側、新神戸駅、神戸駅付近まで実地研修しました。
指定の場所まで 最短で早く、快適に到着する事がプロとして要求されますので、
裏道を含め 道を覚えなければなりません。
メーターの操作、色々な支払い処理で 余裕がありません。
3時頃から 元町の独立行政法人自動車事故対策機構 兵庫支所
(National Agency for Automotive Safety and Victims Aid)へ
2.5時間程 適性検査を受けに行きました。
以前 教習所で行った適正試験とは異なり プロのドライバー(バス、
タクシー、トラックのドライバー)の企業が導入している様で
自分自身の性格面、危険感受性面、注意の配分、動作の正確さ、判断.動作の
タイミング等の適性診断の結果 自分のくせを理解し どの点に気をつけて
事故を防ぐ また 企業として 指導するかが目的のようです。
ポチットお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿