LPガスについていろいろ調べました。
自動車用のLPGは、看板の表記で「LPG」「LPガス」「オートガス」
「プロパンガス」の表記がありますが、全てLPG車に使える同じ物です。
LPGの計量単位はガソリン等と同じく「リットル」単位です。
補給されるLPGは液体ですのでこのような計量単位になっています。
LPGは環境にやさしいクリーンエネルギーです。
LPGで走るLPガス自動車は低公害車として認定されています。
LPガス自動車を購入するための補助制度がり、
国や自治体では低公害な自動車に転換するための補助金制度を
実施していましたが、省エネルギー型LPガス自動車促進事業は、
平成22年度で終了しました。
地域によってLPGでも燃料は違う。
軽油も地域によって成分が違うように、LPGでも地域によって差があります。南の方では圧力の低いブタンを主成分としたLPGを使用し、北の方では、低温でも気化しやすいプロパンを主成分としたLPGを使用します。一般的にはブタン8:プロパン2の割合で使用します。
LPガススタンドMAP
普通のガソリンスタンドと違って LPガススタンドの
数は限られております。
全国のLPガススタンドの所在地付近図が掲載されています
http://www.japanlpg.or.jp/lgv/standmap.html
2011年3月10日現在のLPガスの全国価格
http://oil-info.ieej.or.jp/price/price_ippan_auto_kisu.html
神戸は1リッター当たり 87.7円。
通常のタクシーはLPガスを使用しています。
昨日近郊で調べましたところ LPガスの現金価格は1リッター90円でした。
愛車のBMはハイオクで 1リッター152円 満タンにすると90リッターは入りますので
諭吉1枚では足りません。
レギュラー価格はは142円です。
(参考までに BMの街中の燃費は5km/L、高速10-12km/L)
ガソリン仕様をLPガスに改造すると パワーがー落ち 燃費が約20%ダウンします。
レギュラー価格 142円と LPガス90円の価格差は 37%
LPガス仕様に変更した方が得か ガソリン仕様のままの方が得か?
レギュラーガソリン仕様、1日走行距離150km、燃費10km/Lとすると
142円x10L/日x23日x12ヶ月=391,920円
LPガス仕様、1日走行距離150km、燃費(10km/Lx0.8)=8km/Lとすると
90円x18.75L/日x23日x12ヶ月=465,750円
1年の燃料代の差は 73,830円
10年乗れたとして 73,830円x10年=738,300円
(10年で414,000km)
ガソリン仕様から LPガス仕様に改造する費用、メンテナンス費用等必要ですので、
思っていた程 LPガスの優位性が 少なくなってきている気がします。
その当たりの費用調べ 将来ガソリン仕様のままにした方が良いか
検討の余地があります。
人気ブログランキングへ
0 件のコメント:
コメントを投稿